今日発売のTVガイドを確認したら、1月8日(月)の「笑っていいとも!」が潰れている。
4分の時間が足りないのが原因だと思うが、どうにかならないのだろうか。

-
投稿者:匿名
2006/12/18(月) 14:42
-
投稿者:詳しくは、月曜日に。
2006/12/3(日) 0:40
じん子ちゃん、聞いてください!
ATVのみなさん、聞いてください!!
某雑誌のHPを見ていたところ、なんと!!!
とあるコーナーの題目が「ハートにジンジン」だったのです。大発見ですっ!!!!
全国規模で、じん子ちゃんがジンジン言わせてるなんて。。。
驚きでした。
どっちが先なんだろう。。。?
ま、いっか。
-
投稿者:香
2006/11/17(金) 18:32
私は、今日、ここのテレビ局の見学に来ました。お土産に、ファイルや、ペンをもらいました。オリジナルなので、かわいいし、自慢できます。ATVの皆さん!ありがとうございました投稿者:じん子
2006/11/17(金) 23:14
また遊びに来てね! -
投稿者:bun_bun_bun
2006/10/31(火) 13:51
従兄弟がミニアルバムを出すことになりました。私も一枚買ったのですが。沢山売れるようにせんでんしてほしいのです。「STORM RIDER」というグループの「JUDGMENT DAY」というCDです。その中のギター演奏をしてるのが里村源多郎(従兄弟)です。ヤングギター12月号にも特集記載されるそうですが。青森市出身なのでこちらにメールしてみました。 -
投稿者:負けすぎ犬
2006/9/22(金) 11:04
じん子ちゃんグッズ、もっとたくさんの人にプレゼントしてくださいませ・・・。じん子ちゃんハンカチとか、下敷きとか、いろいろ作ってくださ〜い・ -
投稿者:ぬり絵っ子
2006/8/21(月) 11:57
「ぬり絵B」はちょっと置いといてぇ〜
ワクワクしながら「ぬり絵A」をダウンロードしちゃいましたぁ〜
こんなに可愛いキャラをデザインしたのはどなたなのかしら!!!
さすが!ATVヽ(⌒0⌒) ノ
-
投稿者:浦小万歳
2006/8/20(日) 13:09
青森市の浦町小学校の1980年の卒業生です。”レトロテレビ”で私たちの校舎を発見して感動しています。
さっそくダウンロードして保存しました。私の永久保存版の宝物にします。
息子も同じ浦町小学校に通っていますが、「お母さんの頃の校舎の方がロマンチックでしょ」と自慢しています。 -
投稿者:40年前の小学生
2006/8/20(日) 13:03
青森テレビのホームページで母校・旧大畑町正津川小学校の映像を見つけ感動しています。
昔、テレビで映像を見たときはさほどでもなかったのですが、今はなき旧校舎の懐かしい姿は、思わず熱い思い出とちょぴりの涙をさそってくれました。 -
投稿者:じん子papaになりたい
2006/8/13(日) 20:59
じん子をキャラクターに許可したATVの社長さんは偉い!
これからもどんどんジンジンさせてください、期待しています。